小田原酒販協同組合は、昭和24年3月16日の戦後間もなく小田原市、足柄上郡、足柄下郡の多数の酒類小売業者が集まり、小田原地方酒類商業組合として誕生しました。組合員のための酒類等の共同仕入、事業資金の貸付及び経営技術向上の情報提供等を目的として創立されました。その目的や理念は、現在の小田原酒販協同組合へと名称が変わっても受け継がれ、組合員の利益確保を目指した共同銘柄の開発や販売、また事業に関する経営技術の改善向上、組合事業に関する知識の普及を図るため研修会や説明会等、の事業活動を展開しています。
5月 小田原市緑4丁目に土地取得し9月に2階建会館を新築
38年12月 小田原市幸1丁目に土地取得(現所在地)
39年 5月28日 酒販会館落成式執行
41年 4月 1日 住居表示実施により小田原市本町1丁目6番17号となる
47年 2月24日 組合の名称変更登記により小田原酒販協同組合となる
49年 7月 5日 酒類販売業免許が下付
9月 3日 組合PB清酒「一夜城」「酒匂川」発売
平成 7年 4月 1日 醸生貯蔵酒「さがみの詩」発売
8年2月21日 湯河原幕山梅林の梅酒「梅の里」発売
10年7月25日 小田原梅わいん発売
12年4月 7日 小田原れもんわいん発売
13年8月20日 松田山桜葉わいん発売
12月 1日 小田原みかんわいん発売
14年12月22日 さわやか梅ちゃん(リキュール)発売
15年 3月 8日 足柄いちじくわいん発売
16年 5月 3日 小田原産「あじさぶれ」発売
18年 7月 3日 お茶焼酎「茶華」発売
24年 6月 3日 小田原湘南ゴールドワイン発売
27年10月1日 純米酒「小田原北条」発売
〒250-0012
神奈川県小田原市本町1-6-17
TEL 0465-24-2271
FAX 0465-22-4787